昨年も彼は1年ながら先輩の人数が少なく、丁度ポジションが空いていたのを幸いにレギュラーメンバーとして参加しているのだが、自分たちの学年が主となってのチームとしては公式戦初戦。
都大会前の地区予選なので、特定の中学校が会場となって試合が土日で行われる。
車で行くと、複数の学校の保護者が来てたりして駐車できなかったりするので、試合開始よりも1時間半前に会場に行ったら、駐車場もガラガラ・・・
ん?何でだと思いながらグランドに向うと、次男達がアップ開始してる・・・
なんと、前の2試合がコールド試合で、予定よりも1時間以上前倒しで日程が進んでいるとのこと。
少年野球の時から同じチームの親達にメールを入れたら、皆から「え〜〜、急いで行く!」って返事が。
試合は予定より50分前倒しで始まったのですが、なんとその試合も40分でうちの次男のチームがコールド勝ちして、予定されていた試合開始時間よりも前に試合が終わってしまった。
まあ、一回戦で、あまり強くないチームと当たったということで、これから気を引き締めていかないと強いチームには練習試合でもまったく勝てそうになかったので。
なんとか都大会行ってくれれば楽しみがあるのだが・・・