3月21日から23日まで長男と行った上海の思い出です。
3月22日。
上海に着いてから、浦東のテレビ塔や外灘、そして南京東路などを歩き回った初日に続き、上海市内の定番の観光地を歩き周りです。
朝、南京東路を歩いて横切り、人民公園の中を散策し(長男が、太極拳みたい・・・って言ってたのですが・・・うちわを持った太極拳ダンスのおじちゃんとおばちゃんしかいなかった。笑)、タクシーで、豫園商城へ。

会社の同僚で昨年結婚した女の子へ、旦那の姓でのフルネームの印鑑を作ってもらったり、長男が、卒業後にクラスで集まる会があるということで大量のお菓子とか、仲の良い友達への根付とかキーフォルダーとか。
上海の古い雰囲気、でも商売気が嫌というほど伝わってくる勢いを感じて、買い物を楽しみました。
長男も英語でなんとか値切ろうとするのですが、ここで耳打ちを・・・「日本語で高い・・・他のところで考えるって言い続けろ」って。
すると、どんどん値段が落ちていく。
最初の値段の半額以下は当たり前だとばかりに、自分でいろいろと交渉する楽しさを感じたようです。
・・・同じ品を、帰りの空港で何倍もの値段で売ってるのを見て、長男はあっけにとられてました・・・それが中国なんですよね〜。
昼飯は、豫園商城の中にあつフードコートでいろいろ選んで食べて、二人で500円位でお腹いっぱいに。
そして、今度は、上海のもう一つの観光地、新天地へ。

の〜んびりと時間を過ごし、ちょっと欧州的な景色も楽しみ、上海のいろいろな顔を長男にも見てもらえました。まあ、観光地だけですが。
しつこい親父は・・・「本当に彼女いないのか?いるんだったら、上海モダンの雑貨とかお土産にいいぞ〜」って言い続けたのですが、やはり居ないようで・・・
まあ、男同士で笑いながらこんなに時間を共有するのは、案外初めてなのかな?って思ったりしました。
そんなゆっくりの時間を楽しむ、上海旅行でした。
posted by Lucky Penny at 22:06| 東京 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅行
|

|