中学の運動会でした・・・
昨年までは、長男の中学運動会が、次男の野球の大会等と重なり、ちょっと観に行っては、野球に戻りなどをしていたのですが、今年は次男も中学なので、他の行事を気にせずに、朝から保護者席最前列で見てきました。
普段と同じ位に起きて、だれか場所取り来てるかと思って校庭を見に行ったら、数枚のレジャーシートが置いてあったので、我が家も最前列に場所取りしておきました。
小学校や幼稚園などの場所取りと比べたら、かなり楽なんでしょうね。小学校とかは、並ぶ気がしなくて、場所取りしたことありませんでした。
小学校とは違い、団体競技みたいなものは少ないのですが、100m走、1000m走、1500m走、リレーとスピード感がすごいのに改めてびっくり。
次男も長男も、100m、クラス対抗リレーに選出されていて、そこそこの走りをしてました。次男は野球的な瞬発力系なので、30mまでは、多分学年でもトップクラスの速さですが、50m過ぎると、あれれ?って位に追いつかれて抜き去られていきます。長男は、逆にスタートは激おそなのですが、後半にバテずに伸びるので、追い抜いてって感じでした。100mは1位になってました。
長男は中学最後の運動会なので、係りなどもしてがんばっていたので、まあ、いい思い出になったでしょう。
少年野球に関わってるおかげで、1年から3年までに知っている子供達がいて、その保護者とかともグランドで会って、自分の子だけでなく、いろんな子を応援する楽しみがあります。
・・・弟等の居る保護者達から、小学校の運動会にも必ず来てね・・・って応援団召集されてました(笑)
またまた日焼けしてしまった。
ヒリヒリする程ではないけど、「どこ行ってきたの?」って改めて言われてしまう”追い焼き”かも。
posted by Lucky Penny at 23:59| 東京 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|