どうも、毎年、何らかの資格を取らないといけない事が決まりになってきた。
というには、自分の原籍会社(今は出向中・・・)では、多くなった人員の選別の目的らしく、今出向中の会社では、要員のスキルを毎年向上させるという目的での課題として、のネガティブとポジティブの両面から、そうなってきてます。
そうなのですよ・・・我々も個人で商品でなければならず、経験があるから仕事ができるはず、ではなく、経験を裏づけすることがこんな資格も容易に取っていることで証明できますってことになるようです。
まあ、今の出向先では、私のグループ全員に資格を取ってもらうだけの目標を持たせるという宣言をしたのが自分だけに、自らもがんばらないといけないということで・・・
今年度は、
・情報セキュリティ検定の1級と2級
・ITコーディネータの試験だけ
をがんばろうかと考えてます。
ITコーディネータは、試験合格だけでなく、ケース研修も受けないといけないのですが、試験は2万円ちょっとで受験できるのに、ケース研修は52万円もする。。。まず自費で受けようとすると独立して会社でも作るつもりないと、資格手当も出ない会社では厳しい自己投資になってしまいますよね。
試験だけでも受かってしまえば、会社がこの資格取らせておく必要あれば予算組んでくれって言えるかもしれないので、まずは試験合格が今年の目標で。
情報セキュリティ検定は、3級だったら、今受けても合格できるとは思いますが、年に1つは資格を取るために2級を受け、少しチャレンジはするために1級も・・・と思ってます。
で、
昨日・・・
この書籍買って、勉強開始です。
会社でも書籍買えたかもしれませんが、自分のこだわりで、自分で投資しないとがんばらなくなるため、もちろん自費購入です。大した金額ではないのですが、今月は何かと出費が重なっていたため、お小遣い生活のサラリーマン親父には痛い出費です。

さあ、今日も、今から1日1セクションは勉強するぞ〜〜。
posted by Lucky Penny at 21:22| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|