少年野球漬けの1年が始まりました。
昨日は、午後に倉庫の片付けがあり、大雨の中コーチ陣で片付け。
雨が降ってるので、荷物が倉庫の外に出せないということで中止にしても良かったのですが、本日の新年会に使う寸胴ナベやコンロ等がそれらの荷物の奥にあるので、雨天決行の片付けでした。
用具担当のコーチが、しっかりと整理をしてくれているので、大きな混乱はなく、不要と思われる道具(壊れてたりするのが大事にとってあったりする)を、きちんと選別する作業が主でした。
で、今日の新年会を無事迎えました。
朝、選手達を連れて初詣に行き必勝祈願。市内の強豪チームとばったり出くわしましたが、今年はしっかりと勝たせていただくぞ〜と思いながら、「今年もお手柔らかにお願いしますね〜」と愛想笑いで。(お互いに・・・ですが)
で、午後から餅つき(保護者は飲み会・・・)で。
実は朝から体調が悪く、薬を飲んで・・・でも、絶対にお酒は飲むことになるので「ウコンのちから」も飲んで。
で、結局、先に準備をしながら飲んでいたコーチ陣に合流した時に、乾杯で日本酒をコップ一杯、続けてビールを1本、そして何か食べようと思っていたら、地域のお世話になってる家庭に餅を配るということで、新年度のキャプテンを連れて挨拶回り。戻ってきたら・・・胃を満たせるつまみらしきものが無い!
餅もどんどん搗いているのですが、丁度品切れ中で、豚汁もなくなっており。ということで乾き物で焼酎を。
やはり完全な空腹状態で飲んでいるので、少し酔ってきたので、コーチ軍団の元をちょっとはなれて、子ども達をゲームで盛り上げている保護者のお手伝いを。
子ども達は先に解散になった後、コーチと保護者の懇親会でした。
で、そこでやっと餅を食べ、ワインをコップで3杯位飲んで・・・お腹すいた〜〜と思いながらも談笑してました。今年もがんばるぞ〜って感じのスタートかな。
コーチ達の一部は、居酒屋に2次会に行ったのですが、さすがに朝から体調は完全回復はしなかったので、今回は辞退しました。実は来週は、地区リーグの総会で別のチームの役員等と飲み会で、再来週は大学の同窓会の理事会で飲み会で・・・その前に、会社の仕事もいろいろと大詰めで忙しいというか気持ちが休まらず・・・
まあ、そんなこんなで、夕方家に無事帰りつきました。
うちの場合は、嫁さんも新年会に参加してたので、一緒に家に帰ってきたので食事もなく。でもお腹が空いているし、何か食べないということで、これ・・・さぬきうどん。

先週に、会社の同僚からお土産でもらっていたので、ここぞとばかりにこのうどんを釜揚げっぽくいただきました。いや〜〜、かなり美味しかった。酔ってるのあるけど、さっぱりとしたうどんで、腰があって。
で・・・風呂に入ると言ってリビングを後にした私は、そのままベッドに向ったみたいで意識を失っていたそうです・・・笑
夜中に目が覚めて、自分でなんでベッドにいるのか分からなかったのでした。
posted by Lucky Penny at 23:59| 東京 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
少年野球
|

|