2007年09月24日

早朝移動・・完全徹夜

20070924.jpg

昨日、23日の18時頃に大阪に入り(自宅を13時ごろ出てますが)、21時から大阪拠点で作業立会いをし、その作業が終わったのが24日の6時過ぎ・・・。

ホテルに6時20分位に戻り、シャワーを浴びて、着替えて6時40分にチェックアウト。なんでそんなに急いでいるかというと・・・少年野球の最上級生達のチームが、12時20分過ぎより秋の地区大会第一試合だから。やはりしっかりと小学生最後の公式戦を支援してあげたいと。

新大阪に急いで向かい、7時30分頃ののぞみに乗れました・・・

そして、写真はのぞみの中での「昨日の夕食兼今日の朝飯(笑)」。
昨晩、深夜作業前に、大阪の拠点近くで食事しようと思ったら、祭日だったためかオフィスビル街の食堂は全て閉まっていて・・・まあ、時間も21時前だから遅いのですが・・・で、朝もホテルで座ることもなくチェックアウトして、新大阪でも発車10分前の新幹線にチケットを変えたりしてたので、も〜どたばた。

で、つかの間の安息を新幹線の中で・・・と思ったのですが、近くに座ったおばちゃん2人がず〜〜〜っとおしゃべりしっぱなし・・・・。
結局、車内販売で、コーヒー買ったりしてのんびりいろいろ考えながら起きてました。

自宅近くの駅まで戻って来て、嫁に車で迎えに来てもらい、車の中でジャージに着替えて(笑)、そのまま試合のある野球場へ。
試合の結果は、残念な事に・・・

すぐに家に帰って寝ればいいのに・・・そのままちょっと用事があっておでかけでした。

ですが、戻ってきて夕食を家族で食べた直後に意識を失って、リビングの床の上で寝てました。23日の朝6時から、24日の夜6時まで起きていたのですよね〜〜、36時間か・・・

でも、勝って欲しかった・・・残念ですが、結果は結果ですね。
posted by Lucky Penny at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内出張 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月23日

大阪へ

20070923.jpg

なんだか分かりにくいけど、「大阪城」です。

このブログは25日に日付を23日として書いていますが、23日から一泊二日で大阪出張でした。他のチームが国内拠点で一気に夜間作業で行っていく業務に、業者の方々の立会い役として応援参加しているのですが、今回も21時開始の夜間作業・・・

ということで、午前中に少年野球の、秋の地区大会開会式と先日の新人戦優勝での表彰式に参加して、午後、大阪に移動でした。
新幹線で新大阪入りして、まずは一応手配していたホテルにチェックイン〜〜。作業がはかどれば、朝の3時〜5時にはホテルに戻って一眠りできる予定・・・(実は、そんなに甘くはなかった)・・・明日の分のブログに続く・・・涙
posted by Lucky Penny at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内出張 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月21日

福岡へ

20070918.jpg

今週、実は3連休明けの18日から1泊2日で福岡へ国内出張へ行ってきました。

一泊二日と行っても、滞在時間は、18日の19時に福岡に着いて、翌日の11時過ぎには飛行機に乗って東京に向ってたというもの。さて、そんな時間て、朝の会議?・・・いやいや、深夜の作業です。笑

21時より福岡のオフィスでの業者作業の監督で、しっかり業者の方が進めてくれるのを見守って、気になる点だけ指摘してました。作業が終わったのが19日の午前5時半・・・

で、ホテルに帰って、風呂に入って、1時間程度うとうととして、8時過ぎにはチェックアウトして会社へ・・・しばらく様子を見守ってから、急いで空港に向いました。

ほぼ徹夜なのに、あんまりきつくなくて、東京に戻って、そのまま本社に出社して、17時ごろに少し早めに退社させてもらったのですが、結局、家に帰ってもいろいろしてて、寝たのはいつもと同じぐらい。
24時ごろですね・・・いつもは25時ごろなのですが、ちょっと早いか。

今の会社に転職してから、初めての宿泊ありの国内出張。

短い時間でハードなスケジュールでしたが、なかなか良かったです。
しっかりと辛子明太子買って帰りました・・・・
posted by Lucky Penny at 22:10| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内出張 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月17日

優勝です

昨日、地区の新人戦大会で、次男のチームは優勝してしまいました。

実は、先週は結構この決勝戦の事が気になっていたのか、何となく精神的に疲れが抜けない状態でした。子供よりも親が緊張してたのかも。

でも、自分の次男というよりも、チーム全体で、これまでやってきたことを不完全燃焼で終わらないようにとか、体調はみんな大丈夫かとか・・・

結果が出てみると、このように優勝といううれしいものでした。
で、10月からは都大会・・・地区大会を勝ち上がってきたチームばかりなので、毎試合が、地区大会の決勝以上の相手ということになります。これまた新たなプレッシャーや、今度は大会会場までの移動などもあるので、別の心配毎も。^^)

昨晩は、この優勝の喜びを、保護者の方やコーチ陣で、夜中過ぎまで飲んで祝ってました。案外、どのコーチ陣も熱いんですよね、語り始めると野球の事ばかりで・・・本当に、野球バカオヤジ達です。笑

そうそう、明日は今の会社に転職して初めての国内の宿泊有り出張予定です。他のチームの仕事なのですが、限られた社員でのやりくりをしており、その拠点などの様子も今後のために見ておきたかったので、喜んで引き受けました。というか、お願いして。

まあ、昼間は通常通り勤務で、夜間作業のために夕方、福岡移動です。夜間作業後、ホテルに一泊して、翌朝待機して、午後には東京で仕事・・・まあ、この仕事も、ちょっと別件でオフィス外で業務なので、会社には顔を出しませんが・・・
posted by Lucky Penny at 23:27| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 少年野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月13日

RollyとiPOD Touch



SONY(ソニー)サウンドエンターテーメントプレーヤーのRollyです。
・180度水平対向配置ステレオスピーカー
・液晶ディスプレイがないシンプルなユーザーインターフェース
 つうか、本体そのものを動かして操作するらしい・・
・音楽に合わせた動きの表現 モーション機能
 うっ、動くの??
ということで、やってくれますね、SONY。
ちょっと欲しいかも。でも持ち歩き用というより部屋用かな。

で、もひとつ気になってるのが、iPOD touch。


実を言うと、今日、ちょっと海外に関わっている人よりiPHONE見せてもらいました。すでにアメリカでは値下がりしているiPhoneですが、どうせ電話機能は日本ではまだまだ使えないので、デザイン性だけで考えると、iPOD Touchか。かなりデザインはいけてます!
でも、touchはこの値段で、8GB。同じ値段でiPODだと80GB。
どうするよ・・・ねえ〜〜〜。WiFiでの無線LANも魅力ではあるが。

う〜ん、どっちも欲しい・・・いっぱいボーナスくれ〜〜



posted by Lucky Penny at 23:37| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になる商品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月11日

ヘルメットスタンド



今日は、何気に野球用品を楽天で散策中。

やっぱり最近欲しい用具がこれ、ヘルメットスタンド&バットスタンドっていうベンチ横の収納。

バットが24本。ヘルメットが6個、そしてキャッチャーレガース等の防具がかけられます。折りたたんで持ち運びも・・6kgって、すこ〜し重めですが。(笑)
少年野球でベンチ入りできる選手は最大20名(公式戦)。
雷雨状態等に備えて木製バットが2本、そしてノックバットで、バットが23本はスタンドに立つ計算で、バット収納はOK。(実は、チームのカーボンバットとかもあるので、実際にはノックバット無しで24本なのですが)
ですが、ヘルメットは、通常7個使います。満塁で4つ、ネクストバッターに1つ、そしてランナーコーチ用に2つ。それで7つ。

まあ、地べたに今はヘルメットを置いているチームなので(笑)

きちんと道具が並べられているだけでも強く感じますしね。(見た目も大事〜〜ってね)
posted by Lucky Penny at 23:45| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 少年野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

防球ネット



少年野球で遠征をすると、欲しくなるのが防球ネット。
ちょっとトスバッティングやピッチング練習で後ろにそらすと明らかにまずい場所とか・・・

で、気になっているのが、このフォーカスネット。
持ち運びが軽くて、組み立てて使えるってので、遠征なんかに一つ持っていくと便利かなって。

普段使いには弱いような気がします。すぐにボロボロにされそう。
値段的にもそんな用途向きの値段ですね。
posted by Lucky Penny at 23:08| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 少年野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月09日

豆腐三昧

20070909.jpg

昨日、バッティングセンターに行った帰りに、美味しい豆腐が食べたくて近所の豆腐屋に立ち寄り、「がんも」、「厚揚げ」そして「おぼろ豆腐」を購入。子供達もちょっと小腹が空いていたみたいで「おからドーナツ」も買いました。

写真は、その買ったものではなく(昨日、全て食べてしまったので(笑))、そのお店で豆腐等を買うと自由にもらって帰って良い「オカラ」で、本日、嫁さんに作ってもらった料理です。
あっ、手前に厚揚げはありますね・・・それは、まさに「厚揚げ」ですので・・・

おから料理と言えば、やはりおからとちくわと人参などを油で軽く炒めたもの。。味付けは塩と醤油かな??

そして、おからハンバーグ。今回は鶏肉のひき肉とおからで、さっぱり系になりました。で、それ自体の味がかなりさっぱりなので、ソースとして、ちょっととろみを付けた砂糖醤油系のタレを・・・

豆腐三昧というのか、イソフラボン三昧というのか、そういう土日の夕食でした。

実は、最近の豆腐の食べ方でお気に入りは、一番シンプルな冷奴。
薬味はいろいろ好みがあるでしょうが、以前はねぎとか大葉だったのですが、最近、茗荷(みょうが)と醤油だけ・・・という食べ方が気に入ってます。

もうしばらくしたら、湯豆腐の季節か・・・と思っていたら、また暑い日中で・・・土日は少年野球の試合続きでまたまた日焼けの追い焼きをしてしまいました。久々に唇も痛いという焼け方で、ちょっと火傷状態かもって思ったりしてます。
posted by Lucky Penny at 22:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月05日

体整形マッサージ

20070905.jpg

買っちゃいました・・・「田中宥久子の体整形マッサージ(応用スペシャル編)」。DVD付きの本で2100円。

楽天ブックスとかだと品切れ状態です。


一日5分、応用編までやっても1日10分らしい・・・

今日は、すでに気力ダウン状態の上に、嫁さんは熱を出して寝込んでいるので、パラパラと本を読んでみる程度に。

デトックスとかいろいろあるけれど、マッサージだけで美容が維持できるのであれば、世の女性陣だけでなく、疲れた感じのおっさん達もがんばるべきかな・・・あ、自分も含めてだな。最近、「疲れてますね」って朝から言われることが増えてきたので。

週末、少年野球で、平日よりも時間いっぱいに活動しているために、平日に疲れがいってるのかも(笑)

あ〜〜明日は台風来るのか・・・・
posted by Lucky Penny at 22:40| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になる商品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リンパマッサージ

先週末、テレビで取り上げられていた本です。



この著者の田中宥久子さんも出演してて、この造顔マッサージだけではなく、体全体のリンパマッサージを説明してました。

・・・実はテレビを見ながら家族全員が何気に一緒にやってました(笑)

でも、本当にやってみたら、数分なのに体がポカポカしてきて、じわっと汗が出てくる感じで。
別に覚えようとも思ってみてなかったので、順番が分からなくなり・・・本を買うしかないかな?笑



実はこの方・・・60歳代とか・・・

女性のためのアンチエイジングだけではなく、男女問わず試すべきかもって思ったのでした・・・楽天ブックスでも売り切れてるし。
posted by Lucky Penny at 00:04| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になる商品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月04日

台風接近中

関東に台風9号が接近中らしい・・・

会社からは地下鉄直結で、そのまま地下鉄に乗るので、外の天気を見ずに退社する時が多いです。
今日も、家の近くの駅でホームに降りたら、なんかホーム濡れてて。
あ・・・途中からはおもいっきり地上を走る電車なのですが、外が暗いので電車に雨が打ちつける程降ってないと、気付かなかったりします。

でも、駅を出たら雨は止んでて、あ〜〜降ったんだ〜〜と思いながら家に帰りついたら、直後に雨音が・・・ラッキー〜〜

で、ブログを書こうと思ったら、台風接近中だって。
明日と明後日で関東直撃コースみたいで。

あ、明日、北海道出張のOK氏は大丈夫かな?
台風なので、会社の皆さんも早く帰って欲しいなあ、そうするとサポート部門も仕事ないので・・・無理かな?笑



台風に備えるかどうかは別として、24本骨の傘なんかいい感じですね。ちょっと重そうだけど、風には強そうです。



カバンの中にポンチョとか入れておくのもいいかも。
実は梅雨時は、カバンにポンチョ入れてました。
さすがに雨合羽の上下を着たくはないのですが、駅から自転車なので、傘では危ないので・・・まあ、雨が強いとズボンはずぶ濡れですけどね。笑
posted by Lucky Penny at 23:55| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月02日

誕生会

少年野球の方は公式戦の2回戦でした。
試合内容としては、ダメダメな内容。なんだかだらっとなってしまってて。ですが、一応大差をつけてコールド勝ち。
どんな相手でもしっかりと普段の力を全て出し切るような試合をしないと、ちょっとでも強い相手の時には自分たちから崩れるチームに限って、相手に合わせて力を抜いてしまうので、かなり反省の必要ありです。監督も結構怒ってました・・・試合内容に。
まさに、試合に勝って、内容で負けたって感じ。

今週の平日が、次男の誕生日のため、どうせ仕事で早くは帰ってこれないので夜に誕生会を兼ねて外食です。

近くのすし屋ではなく、車で30分近く行ったところにある回転寿司屋に行きました。高くはない店ですが、お皿を回収口に入れると、5枚毎に液晶画面でルーレット等が回って、当たるとおまけの入っているがしゃぽんが出てくるというイベント性のあるお店。

どうやら、私と長男が行けば、いっぱい食べるからと、次男の策略だったらしい。

20070902_1.jpg

大学いもっぽいやつ。
なぜか、寿司を食べる前に、これが気になって手を伸ばしてしまいました・・・どう考えてもデザートとして流れているようなのですが。

20070902_2.jpg

一通り、普通のにぎりずしを食べた後、こんな「すき焼き風軍艦」を。うずらの卵も入っていて、なかなか美味しかった。

さすがに車だったので、ビールも飲まないので、安上がり〜〜な感じで。
posted by Lucky Penny at 00:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月01日

練習〜〜

少年野球チームの練習でした。

明日は試合ということもあり、選手達にいつもの通りバッティング練習をさせたのですが、いつもと違うのは試合形式(選手側が攻撃しっぱなしで、塁に出た場合はそのまま残って3アウトまで、で、盗塁もあり)。つまり、守備はコーチ陣で。

う〜〜ん、私は野球はド下手なので、一番ボールが来ないところにポジショニングさせてもらって、守備をしました。(笑)
実際に、ボールは1回だけしか飛んでこず。
ですが、極力カバーやボールが飛んだ方への動きはやってみたので、案外動いていたかも・・・ドタバタと

次男が、右肩が痛いというので、消炎鎮痛塗り薬を塗ってから、ゆっくりとストレッチと軽いマッサージを自宅で夜間にしてました。

あ・・・もう、9月になったんですね・・・
posted by Lucky Penny at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 少年野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。